トップ
ゲーム
キャラクター紹介
イラストなど
素材
メール
蓮榎歌境 歴 攻略(全エンディング)
ネタバレ含みます
OKな方はどうぞ。
第1話はどの選択肢を選んでもゲームオーバーにはなりません。
狼を3匹倒すと次のマップへ飛ぶので更に3匹倒すと話が進みます。
そしてボスの狼を倒せば第1話終了です。
第2話
.png)
画面右上の道を通ります。
.png)
真ん中の道を通りドアをノックします。
最初の選択肢「ペン」「リモコン」ではペンを選びます。リモコンだとマックスが怒って追い出されてゲームオーバーです(第2話バッドエンド1)。
三麗をイスまで移動させるとイベントが始まります。
選択肢「ペン」と「インク」では「インク」を選択。ペンだとゲームオーバーです(第2話バッドエンド2)。
ラルロ移動時にはおばあさんに話しかけます。選択肢「いえ、持ちますよ!」と「半分だけでも!」は「半分だけでも!」を選択。
前者だとなんだかんだでマックスの精神が崩壊してゲームオーバーです(第2話バッドエンド3)。
第2話はこれでクリアできます。
第3話
.png)
真っ直ぐ進むと少年が話しかけてきます。
その後左の階段で地下へ行って下さい。
.png)
右の変な人に話しかけて、その後一番左のツボを調べて財布ゲット。
もう一度変な人に話しかけた後、さっきの少年に話しかけます。
チェイの店に着くので中に入りイベント。その後帽子と戦闘して勝利するとクリアできます。とんがっているのがボス帽子です。
第4話
門番に話しかけて「そうだ!」を選択。選択しなくても何も起こりません。
中の人に話しかけて「奴隷を買いたいんだけど・・・。」を選択。「うるせえだまれ」を選んでも何も起こりません。
するとなんだかんだで施設の中に入ります。ここからの行動で3つのエンディングに分かれます。
.png)
2階で爆弾をもらってから1階の右にある通路から地下へ行きます。
これであとは流れに任せて戦闘に勝利すると第4話クリアです。
バッドエンド1→爆弾をもらわずに地下に行くとシェウスがつぶされて死にます。
バッドエンド2
.png)
2階のメモを調べてから右のクマのぬいぐるみを調べます。そうすると左の通路が通れるようになります。

倉庫に着きます。下の方にあるツボを調べるとイベント。
すると施設員3人と戦うことになるので勝利します。なんだかんだでシェウスはすでに殺されています。そこでゲームオーバー。
第5話
.png)
張り紙を調べるとイベント。
その後左の道へ進みます。
.png)
左の人に話しかけて選択肢「人を捜している。」と「このネックレスをいただこう!」の「このネックレスをいただこう!」を選択。
.png)
そして下の細い道へ行きます。
ジンがいるので、選択肢「まぁそう固いこと言うなよ。」と「私は実は未来から来たんだ!」の「まあそう固いこと言うなよ。」を選択。
ここで後者を選ぶとジンが交通事故で死に、ゲームオーバーです(第5話バッドエンド1)。
次のマップで白い女性に話しかけます。選択肢「何のお菓子だ?」と「誰にあげるんだ?」では「誰にあげるんだ?」を選択。
前者を選ぶとお菓子作りが始まりジンを見失います。そしてゲームオーバー(第5話バッドエンド2)。
次の選択肢「2人きりにする」と「立ってる」はどちらを選ぶかでエンディングが分かれます。
「2人きりにする」の場合、イベントが終わり左の道へ行き、次の分岐「ジンに走らせる」と「自分が走る」では
「ジンに走らせる」を選択。そうするとクリアできます。
「自分で走る」の場合、クッキー作りが始まりジンが消えゲームオーバーになります(第5話バッドエンド3)。
「立ってる」を選んだ場合、イベント終了後は右の道へ行きます。そしてまたシルエッタに話しかけます。
選択肢「なぐさめる」「あれは彼氏じゃないと言う」「さよならばいばいアデュー!」では
「なぐさめる」で第5話クリアできます。失恋エンドです。
「あれは彼氏じゃないと言う」を選ぶとシルエッタとジンがいい感じになりゲームオーバー(第5話バッドエンド4)。
「さよならばいばいアデュー!」を選んでも一応クリアできますが、ジンが悲しんでるままなので微妙エンドとなります。
でも次の話へいけます。
第6話
.png)
建物と建物の間の道を通ります。
クロウと戦います。勝ちます。その後フレスと戦います。勝ちます。
.png)
袋を調べてイベント。
その後奥へ進みます。
選択肢「クロウにする」「フレスにする」では「クロウにする」を選択。
その後戦闘で勝利すると第6話クリアです。
「フレスにする」を選んで勝利した場合、フレスの自爆エンドにつながりゲームオーバーとなります(第6話バッドエンド)。
これで第1話から第6話までクリアでき、すべてのエンディングがコンプリートできると思います。
選択肢を間違えるとゲームオーバーとなりますが、おまけページにある「エンディングコンプリート表」のバッドエンド欄に印が付きます。
初めての攻略ページですので、これでいいのか心配ですが、分からない部分がありましたらお聞き下さいm(_ _)m